QA:タイムカード上で確認する限り見当たらない部分休(半休や時間単位有給)が計上される

作成者 松田 健人, 変更日 木, 1月 16 で 7:33 午前 作成者 松田 健人

Q:タイムカード上では半休や部分給を取っている形跡はないのに出力したデータを

確認するとちょうどその時間分くらいの差異が発生しています。なぜでしょうか?


A:可能性として、半休や時間単位有給を承認した後にタイムカードの予定欄をアップデートや

出勤予定作成で予定を空欄で更新していませんでしょうか?

一日単位の有給の場合はアップデートでエラー表示されるのですが、部分休の場合、そのまま更新されて承認されていた表示がタイムカード上から消えてしまいます。


確認方法としては申請一覧で確認いただいて、もし申請しているのにタイムカード上に表示されていないものが見つかりましたら、該当日の予定時間を一旦0900-1800のようにその休暇時間も含む形で入力をして、簡易計算して更新をすると表示されるようになります。その上で、承認していた申請を修正してくだい。

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。