QA:有給休暇制度の作成で0.5日などの小数を付与する設定は出来きるか

作成者 共有 アカウント, 変更日 水, 5月 21 で 11:27 午前 作成者 (旧)岩崎 若菜

Q:有給休暇で法定よりも多めに付与するルールを運用しており、付与日数が少数0.5日等の

小数を含むケースがあるのですが、入力が出来ませんでした。こちらの設定は可能でしょうか?


A:該当画面は自然数のみの登録となっており設定できません。


以下は運用回避方法となりますがご確認のほどよろしくお願いいたします。

①有給休暇の自動付与自体は現在の登録のまま付与を行う
②付与された有給休暇のうち、該当者(例えば入社4年目の付与対象者)については
 以下の方法で休暇付与日数を修正アップロードを行う


 ⇒「②「Excel(新規登録アップロード用)」にチェックして [出力]をクリックします。」 の段階で、
  検索条件内の入社日で対象者を絞り込むとスムーズです。

  例)8月入社、入社4年目の社員の有給休暇をダウンロードする場合

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。