QA:退職者の勤怠データ保存期間がどれくらいか知りたい

作成者 若菜 岩崎, 変更日 金, 8月 8 で 3:20 午後 作成者 若菜 岩崎

Q:退職者が出ましたので退職日を社員マスターで登録する予定です。勤怠データはどれくらい(何年)保存されるのでしょうか? 退職者の登録そのものを削除した場合は、保存されている勤怠データも消去されるのでしょうか?


A: 社員マスタにつきましては、退職登録を行っていただければシステム解約までは
過去すべての期間でデータが保存されます。


社員マスタを削除した場合は即時すべての関連データが削除されますのでご注意くださいませ。

また、社員マスタ削除を基本的には想定していないため何かしらエラーが起きる可能性がございますので
基本的には退職者の方については退職登録をお願いいたします。


この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。